HSPと相性の良い人 5選★ 生きづらさを減らす人とはどんな人?

HSPと相性の良い人 5選★
生きづらさを減らす人とはどんな人?
 
HSPの気質というのは、どんな人と関わっているか? で、大きく見え方が変わってきます!!
 
HSPの気質と相性の悪い人と関わっていれば、HSPのマイナスな部分が強く出てくるでしょうし、
反対に相性の良い人と関わっていれば、HSPのプラスな部分が多く出てくるでしょう!!
 
では、HSPの気質がプラスに働くための人間関係を構築していくにあたって、積極的に付き合うべき人、
つまり、「HSPと相性が良い人」というのは一体どんな人なのか? という部分について今回は解説していきたいと思います♪

 
私自身強めのHSP気質の持ち主なのですが、以前は相性の悪い人が周りに結構いて、気の遣いすぎで心労が半端ありませんでした。
 
ですが人間関係を見つめ直して、なるべく自分の素で居られるような相手と人間関係を構築していくことで、人間関係の心労が格段に減りました⤴
 
あなたにもぜひ、これから紹介していく「HSPと相性の良い人」と人間関係を築き上げて、少しでもHSP特有の生きづらさを減らしていただきたいと思います♪
 
スポンサーリンク

HSPと相性の良い人 5選

 

1、同じHSP気質の人.

握手をしているイラスト

HSPは少数派ですので、多数派の非HSPとうまく人付き合いが出来ず、そのギャップに生きづらさを感じやすいです!!

 

ですが自分と同じHSPの気質を持っている人とであれば、そのギャップを感じる量がかなり減るので良好な人間関係を構築できる可能性が高まります⤴

 

とはいうものの下記の記事でも書いていますが、HSPといっても様々なタイプが存在するので、HSP気質の人を見つけるのは容易ではありません×

「HSPって何人に一人の割合? 5人に1人だと思っている人は要注意!!」

 

ですのでまずは、自分と似たような特徴がある人や、自分と似ているなぁ~と思う部分が見受けられる人に着目して人間関係を構築してみましょう☆

 

後は、HSPの気質の特徴である”DOES”の特徴が強くみられる人も、HSP気質の可能性が高くなるので、そういった人とも関わるようにすると良いでしょう♪

▼あわせて読みたい▼

HSPか否かの判断基準となる「DOES」を分かりやすく説明します☆ HSPは、ただ単に”刺激に敏感で繊細な人”というわけではなく、「DOES」という4つの特性が当てはまっている人のことを指します☆ ですから、どれだけ世間[…]

 

2、直感的に良いなと思った人.

何か考えが閃いた人のシルエット

「直感」というと適当な感じがしますが、実は案外そうでもないんです!!

 

なぜかというと、HSPは人を観る力や,人がどう思っているかを察する力などが非常に優れているからです○

 

HSPは「この人は○○だから自分に合いそう」という直感や、「なんとなく○○さんとは合わなさそう」という直感の信ぴょう性が非常に高いというわけです⤴

 

さすがに初めましての人で、いきなり判断することは無理がありますが、
少し喋ったり、短い間でも一緒に過ごしたりして所作や言動を目の当たりにすることで、自然とその人に対する印象が生まれるはずです!

 

HSPはその第一印象というのが、持ち前の”人を観る力”によってかなり正確に形成されるので、
その判断を大切にして、自分と合いそうな人と付き合ってみてはいいんじゃないか! ということです☆

 

3、意見を聞いてくれる人.

耳に手を当てて意見を聞いてくれようとしている女性

HSPは1のことを聞いて10,20と考えを膨らませるので、人が思い付かないような考えを思い付くことが多々あります!!

 

ですが、人の気持ちが読み取れる力に長けていることに加えて平和主義者でもあるので、
自分より相手を優先してしまうという傾向があります⤵

 

ですので、せっかく自分の考えを持っていても自重してしまうというケースが多々あります。

 

だからといって自分の意見が言いたくないわけではないですよね?

 

こういった一連の感情のいざこざを解決してくれる人というのが「話をちゃんと聞いてくれる人」なんですよね♪

 

HSPは人に意見を聞いてくれる人とは対等な関係で居れますし、変な気遣いをしなくて済むので良好な人間関係を築きやすいんです☆

▼あわせて読みたい▼

HSPと相性の悪い人はこんな人!!HSPが距離を置くべき人5選★ 私も強めのHSP気質なので分かるのですが、HSPという気質で人と関わっていると、あり得ないほど気を遣ってしまって疲れ果ててしまいますよね。 それが家族や友[…]

 

4、喜怒哀楽の感情が激し過ぎない人.

とてもいい笑顔の男性

HSPは感受性や共感力が高いので、人の感情にとても敏感に反応します○

 

ですので、人が楽しそうにしていると自分も楽しくなりますし、反対に人が悲しそうにしていると自分も悲しくなってしまいますよね。

 

しかしこれが喜怒哀楽の感情が激しい人と付き合っていると、それだけ感情の揺れ幅が大きくなるので、知らず知らずのうちに心労はかなり増えてしまいます×

 

その点を考えると、HSPにとってテンションの波や喜怒哀楽の感情が緩やかな人というのは、一緒に居て非常に過ごしやすい存在と言えます〇

 

なるべく相手の感情に振り回されないような人間関係の構築に努めましょう♪

 

5、良い距離感で付き合いを深めてくれる人.

握手をしている仲が良い大人二人

HSPは刺激に敏感で繊細なため、いきなりズケズケと自分の領域に踏み込んでくるような人とは距離を空けたくなってしまいますよね。

 

とはいうものの、人と深い関係を持ちたくないわけではないはずです。

 

こういった面を考えると、良い距離感で接してくれて、じっくり親交を深めようとしてくれる人がHSPには合っています○

 

後々嫌々付き合う関係になってしまわないように、強引に人間関係を深めようとする人とは勇気をもって距離を空けることも大切ですね○

 

最後の一言

冒頭でも言いましたが、HSPの気質がプラスに働くか? マイナスに働くか? は、人間関係が非常に大きく影響します!!

 

たしかにHSPは少数派なので苦手な人が多いことは事実ですが、一緒に居て居心地が良い人もたくさんいます○

 

あまり深く考え込み過ぎず、自分が良いなと思った人と付き合うというシンプルな付き合い方だけでも全然違ってきます♪

 

自分のHSPの気質を輝かせられるような人間関係を焦らずじっくり築き上げていきましょうね♪

 

HSP歴30年の私”akutaka”が初めて執筆した本、その名も…
「HSP特有の生きづらさを軽くするための言葉」

HSPの専門家でもカウンセラーでも本の作家でもない素人HSPだからこそ伝えられる、生きづらさを軽くするためのリアルな言葉や考え方をこの本に凝縮しました☆彡

”HSP気質”を生きづらさの言い訳にしない人生を送りませんか?

 
スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!