昼休みの昼寝の効果は超絶大!! 知られざる3つの効果と注意点とは?

昼休みの昼寝の効果は超絶大!!
知られざる3つの効果と注意点とは?
 
仕事がデキる人と仕事がデキない人の差は昼休みの過ごし方にあり!!
こう言っても過言ではないくらい、昼休みの過ごし方というのは現役世代の仕事面をはじめとする様々な部分に影響を与えます☆
 
そしてその昼休みの過ごし方の中で、非常に効果的な過ごし方というのが ”昼寝” です★
 
あなたの周りでも、仕事がデキる人ほど昼休みに仮眠をとっていませんか?
 
そこで今回は具体的に「昼寝をすると得られる3つの大きな効果」について紹介していきたいと思います!!
 
睡眠の悩みがある人や午後からの作業効率がガクッと下がってしまう人、
昼休みに携帯をいじったり,べちゃくちゃ喋って過ごしている人などは特に知ってもらいたい情報です★
 
昼寝の効果を上げるための注意点についても併せて紹介しているので、ぜひ最後までお見逃しなく!
 
スポンサーリンク

昼寝がもたらす3つの大きな効果

 

効果1 午後からの作業効率がアップする.

デスクワークで集中している男性

昼休みに20分程度昼寝をしている人は、していない人に比べて注意力が約2倍改善され、判断処理能力も約20~30%向上する」という研究結果が出ています!

 

要するに昼寝をすると、ミスが少なくなったり仕事の決断力が上がって要領が良くなるなどの仕事の作業効率が上がるというわけです!!

 

この事実があるからこそ、昼寝をしている人ほど仕事がデキるというわけなんですね♪

 

もはやこの事実だけでも昼寝をする意味があります○

 

あなたの昼休みはどんな過ごし方ですか? 下記の記事で判断してみてくださいね。

あくたかの”痩せ筋”知識

お昼休みの過ごし方で、仕事がデキる人デキない人が分かれるぐらいお昼休みは重要な時間です!!良い過ごし方と悪い過ごし方の例…

 

効果2 睡眠不足による様々な病気をカバーできる.

ウイルスを手で防御している様子

睡眠不足になると、頭痛や倦怠感などの軽めの症状はもちろん、認知症や生活習慣病、精神疾患や臓器の病気などの重い病気をも引き起こしてしまいます×

 

ですが昼寝を取り入れるだけで、これらの睡眠不足による様々な病気のリスクを下げることが出来るんです☆

 

実際にNASAがギリシャ成人に対して行った研究で、
「30分の昼寝を週に3回以上取り入れると心臓病の死亡リスクが約37%下がった」というデータがあります○

 

日本人にも同じ結果が見られるかは分かりませんが、
睡眠時間が諸外国に比べて特に短い日本では逆にこれ以上の効果が出てくるのではないかと私は思っています。

 

何はともあれ、昼寝が睡眠不足による病気に対して効果があることは間違いありません★

▼あわせて読みたい▼

夜中起きて眠れない人が朝まで眠るために取り組むべき5つの行動★ 毎日のように夜中起きてしまう人と、朝まで全く起きずにぐっすり眠れる人、、、この差って一体何なのでしょう? 当記事は、夜中に起きてしまうという人が全く起きずに朝ま[…]

 

効果3 本当の意味で脳を休息させられる.

輝いている脳

昼休みの時間というのは、ご飯を食べることもそうですが、何と言っても大きな目的は”休むこと”です!!

 

ですがご飯を食べた後スマホをいじったり,職場の人とべちゃくちゃ話をしたりしていると、体は休まっていても脳は全く休めていません×

 

それでは午後からの仕事に様々な影響が出てくるのは当たり前です!!

 

しかし昼寝中は「話す」「見る」「聞く」などの、脳が回転してしまう要素をシャットダウンすることが出来るので、本当の意味での脳の休息につながるんです☆

 

午後からの作業で脳がスタミナ切れになってしまわないために、昼寝をして午前中の脳の疲れをしっかり回復させましょう。

▼関連記事▼

残業を減らすには睡眠時間を増やせばいい!! その3つの理由とは? 喜んで残業する人なんてこの世にはいないはずです! ですが…● 休んだ人のカバー.● 残業代が無いと生活に困る.● 日中の作業が終わらなかった.[…]

 


と、ここまで昼寝の多大なる効果について紹介してきましたが、その効果を出すためには何点か注意しなければいけない点があります!!

 

これよりその注意点について紹介しておきたいと思います!!

 

昼寝を取り入れる際の注意点

 

● 長く寝過ぎない.

仰向けで寝ている男性

様々な効果をもたらしてくれる昼寝ですが、長く寝れば寝た分だけ効果が表れやすくなるという問題ではありません×

 

実は1時間以上昼寝をしてしまうと…

・脳が”熟睡した”と勘違いしてしまい、夜の寝付きが悪くなってしまう.

・脳が休み過ぎてしまって、午後からの作業スタート時に脳がシャキッと起き切らない.

といった悪い効果が表れてしまうんです。

 

理想の昼寝の時間は20分前後で、長くても30分以内に抑えると、昼寝の良い効果だけを味わうことが出来るでしょう⤴

 

● 15時以降は禁止.

3時を指す時計

日中眠たくなったからといって、いつ仮眠をとってもいいというわけではありません×

 

あまりに昼寝が夜にずれ込んでしまうと、夜の睡眠の質の悪化へと繋がってしまいます×

 

目安としては15時を回ってからの昼寝は避けた方が良いでしょう!!

 

朝も夜も遅めの生活サイクルの人は、夜の就寝時間の8時間前以降の昼寝は避けるようにしてください。

 

昼寝はとても良い効果をもたらしてくれますが、夜の睡眠の方が何倍も大事なので、
夜の睡眠の質に迷惑が掛かるような昼寝にならないよう、15時以降の睡眠は控えましょう☆

 

● 昼寝に適した環境で寝る.

ピアノの上でうたた寝をしている女性

20分前後とはいえ、ある程度整った環境で昼寝をしないと、ストレスがかかる昼寝となってしまい効果が半減してしまいます⤵

 

ですが難しいのは、あまり整い過ぎた環境で昼寝をするのも良くないというところです。

 

それはなぜかというと、長く寝過ぎたり深く寝過ぎたりしてしまうからです⤵

 

不快でもなく快適過ぎることもない環境で昼寝を遂行することが大事になってきます☆

 

なるべく暗めで静かな場所で、完全に横にはならずに下のサポートアイテム等を使って机に向かって寝たり、椅子を135度ぐらいの角度にして寝るなどが丁度良いでしょう♪

 

● 最低でも2週間以上続ける.

カレンダー, 壁掛けカレンダー, 日, 日付, 年, 時間, スケジュール

昼寝は私たちにとても良い影響をもたらしてくれるとはいえ、1日や2日間実践してみただけでは効果を感じることできません×

 

逆に始めたては昼寝に慣れていない分、仮眠から起きた時にボーっとしてしまったり、上手に昼寝ができなかったりする可能性があります。

 

ですので、最低でも2週間ぐらいは続けてみましょう!!

 

それでもしっかり実感できるほどの効果は表れないかもしれませんが、正しく取り組んでいれば確実に効果は表れてくるので、続けるということは忘れないでください!!

 

もし仮眠後にスッキリ起きれないという方は、仮眠する直前にコーヒーなどで”カフェイン”を摂取しておくと、
2~30分後にカフェインの覚醒効果でスッキリ起きやすくなりますよ☆

コーヒーってすごいんですよ→「毎日コーヒーを飲むことで得られる7つの効果と,4つの注意点!」

 

最後の一言

海外では半ば強制的に昼寝をするように指導している会社が多くあります!

 

それぐらい昼寝には効果があることは明白なんです☆

 

ただ、睡眠への意識が世界ワーストの日本では、まだまだ昼寝は重要視されていません××

 

それどころか昼休み中でも昼寝=サボりみたいな認識の人もいるくらいです。。。

 

昼寝が取りにくい職場でお勤めの方もいるかとは思いますが、昼寝より優れた昼休みの有意義な過ごし方はほとんどありません!!

 

午後からの作業効率を上げるため、睡眠不足解消のため、脳をしっかり休ませるために、
注意点を守って自分のレベルアップのためにしっかり仮眠をとりましょう☆彡

 

HSP歴30年の私”akutaka”が初めて執筆した本、その名も…
「HSP特有の生きづらさを軽くするための言葉」

HSPの専門家でもカウンセラーでも本の作家でもない素人HSPだからこそ伝えられる、生きづらさを軽くするためのリアルな言葉や考え方をこの本に凝縮しました☆彡

”HSP気質”を生きづらさの言い訳にしない人生を送りませんか?

 
スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!